QRコード
QRCODE

和歌山の情報発信
ブログポータル

ログインはTOPページで
私も作ってみる


[PR] 和歌山情報ブログでチェックイコラブログ
[PR] 商品ページ1ページからリニューアル!!楽天ヤフーOK!現在キャンペーン


アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 5人
プロフィール
魚月なつき
魚月なつき
オーナーへメッセージ

2011年01月24日

明神山 風車へ再び



 インフルエンザが流行中とのことですが、お元気ですか?相変わらず元気な魚月です。


 さて、土曜日の新年会という名の食事会=飲み会=愚痴り会も無事に終了致しました。焼き肉行きましたが、何で写真撮るの忘れるかな、自分って感じで、今頃地団駄踏んでます。


 焼き肉はやはり高くつくか・・・。魚月さん今回はアルコール一滴も飲まず。えらい。コーラだけ。おかわりも無し。


 一番悪いのは、10時閉店ってところ。「もう終わりますんで」とさっさと出てけとばかりに追い出され、路頭に迷うハメに。二次会行きたい方たちだったので、カラオケとかちらりと前回の話に出てたから期待。しかし、スナックへと移動。がーん。
 飲みたくない魚月にとっては、スナックは鬼門。ホットウーロンとか作ってもらったけど。他のお客さんの歌で会話もままならず、歌も満足に唄えない。と、いうことで、2月に友人と二人でフリータイムカラオケ決定。二人で5時間。



 そして寝たのは日付がかわって、3時でした。そんな体で・・・・












 明神山風車へハイキング~



 今回は姫のお友達も一緒に。


 


 寝不足な魚月の体力も限界。坂道が地獄へ続く一本道みたいに見えます・・・。しかし、子供らはタフ。タフすぎる。ちょっとはヘタれろ。


 でも、頂上についたら景色の良さに歓声。単純。



 で、今回は頂上でゆっくりと歩いたり(立ち止まると寒いから)して結構時間をかけました。そろそろ下りようかという時に、ふと見ると登ってきた道の所に車が止まってるじゃないですか?!大阪ナンバーの。


 我々、「えーーー、こんなとこまで車で上がってきたん?!」(途中でイノシシなどの野生の獣が入らないようにゲートが閉まってる所があって、あのゲートを勝手に開けてまで車で来る人がいるとは信じがたい)と思ってたら、その車から降りてきた数人の内の一人が


 「歩いて登ってこられたんですか?!」 と、聞いてきまして。





 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・はい、歩いて・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・








 確かに。歩いてくる事自体も、考えつかんか・・・。



 


   


Posted by 魚月なつき at 13:41Comments(0)

2011年01月19日

新年会という名の



 宴。いよいよ土曜です。

 盛り上がれ。

 でも、今回、魚月は呑みません。


 あんまり、呑みたいほうではないので正直、呑むのはどうでもいい。



 予約も取れたので、後は当日を待つだけです。




 2月にはカラオケー♪これが楽しみだ。唄うぞ。  


Posted by 魚月なつき at 21:44Comments(1)

2011年01月18日

寒かったけど



 こんばんは。あまりの冷え込み具合に、久しぶりに灯油のストーブを引っ張り出してきた我が家です。半端ない寒さです。


 さて、昨日は朝っぱらから雪が舞っておりましたが、その寒空の中、紀伊風土記の丘まで行ってきました。ええ。


 何をしに?!


 それはこっちが聞きたいことです。はい。


 魚月さんは初めて行ったのですが、埴輪がこんにちは!してくれてました。「その顔どうよ」という感じの埴輪が、どいつもこいつもこっち向いて「こんにちは!!」してるのがユーモラスです。「これは ヒョーーッ って言ってる」とか「これは あ、どうもすんません って謝ってる」とか「これは 居眠りこいてる」とか、失礼さ全開な感じでコメントつけつつ、昔の住居なんかも見学してきました。

 古民家って、なかなか風情があって見るのは楽しいです。土間とか便利な反面、寒いんだろうなとか。台所の表記は「ダイドコ」なんですね。ロはどこへ消えたのか。それもまた良し。

 しかし、オモテと呼ばれる、6畳~10畳の部屋は夜なべをするとか作業する部屋で、その奥の箪笥置いてるナンド(納戸)はたった3畳~しか無いので、ここは納戸ってくらいだから、物置だろうと思ったら、「生活の場」だそうで。ええ、この狭いとこで?みたいな感じです。でも昔はそれで済んだのだろう。昔の人って働き者だったそうだから、夜なべして、ちょいと納戸で寝れば良かったのか。


 面白いのは納戸に神棚があるのは分かるものの、土間にある竈の所にも小さな神棚が飾ってあるところ。台所には竈の神様がいるというくらいだからか、すすけて黒くなってはいるけれど、ここにも火の神様をちゃんと祀っていたのだな。美味しい御飯が炊けますようにとか、何か良い。




 そして、そんな古民家を廻ると、次は古墳。ここ、古墳が多いんですね。丘って言うけどさ、もう、山だよね・・・。



 歩いたわよ。山。


 古墳をいくつか見てきました。将軍の墓と言われる「将軍塚古墳」も見てきましたが、石組みの塚の中は、扉も何もないのに不思議と暖かいのです。



 山を歩けばそりゃ体も温まるってもんです。帰りはポカポカで車に乗り込みました。でも歩いてる時は耳も指も冷え込みすぎてポロリと落ちるんじゃないかと思いましたよ。



 あと、余談ですが、あまりの冷え込みにトイレに行きたくなり、入ったトイレ。ぼっとん式というのは分かるのですが、下から吹き上がってくる風が冷たくて・・・どうなん?みたいな。それより何より、鍵が無いってどうなん?!みたいな。
面白い経験でした。



 しかし、よく歩いたな~・・・。  


Posted by 魚月なつき at 00:02Comments(0)

2011年01月09日

大好き、グロス



 あまりメイクをしないのですが、すっぴんの時に顔色が冴えない時のお助けアイテムと言えば、口元アイテム。


 口紅とグロス。口紅はしっかりと。でも、そんなにしっかりと発色させなくてもいいかなという時は、グロスだけ。


 このグロスが、お気に入りブランドというのがありまして。グロスって、固めと柔らかめがあるのですが、固めだともちろん粘度が高くて、つけた感じもベタつきますよね。それが苦手なので、色んなブランドを試してみて辿り着いたのが、こちら。



 



 エスティローダーのグロス♪さらりとしたテクスチャーで、ベタつかない。発色が素晴らしく、これだけでも綺麗な色が出る。その上、フィグの香がステキ。(現在はリニューアルされて、フィグの香が変わりました。あまり甘すぎる香りは苦手なので、今のよりはリニューアル前のもののほうがいいです)なので、色んな色を集めてみました。結局、日常的に使うのは限られてくるのですが。


 もう一つ、エスティの次に好きなグロスは、こちらのブランド。

 



 ポール&ジョーのグロス。可愛らしい♪そして、いちごみるく~な香がとっても美味しそうです。
こちらも、テクスチャーは他のグロスよりも柔らかめで、さらっとしてます。この綺麗なピンクが日常使いにぴったりきます。可愛い色なんですよ。
 ピンクだけでなく、オレンジもいい色でお気に入りです。



 グロスは長い期間、新しいのを見てないので、また春に向けて新色を見に行きたいな~と思ってます★  


Posted by 魚月なつき at 19:06Comments(0)

2011年01月09日

肩凝り



 連休中日ですが、お元気ですか?どこかに出かけられてますでしょうか?


 昨日も明日も仕事の魚月です。こんばんは。


 風邪をひいてしまったようです。昨日の夜から12時間以上、こんこんと眠っていまして、昼間は旦那と若が出かけたので姫と一緒にこたつでだらけておりました。


 サウンドホライズンのライブのDVDを見てました。今更ですが、昨年の6月26日、27日の両日のライブを収録してるのをようやく見ることができました。


 やはり、面白いです。音楽のライブなのに面白いというのも変でしょうかね。でも面白いんですよ。ライブは曲を、地平線を関係無しで飛び越えて演る形なのですが、コンサートはその地平線の物語を演じるという形。

 第7の地平線のコンサートも是非見てみたいので、DVD楽しみです。




 これをまた友人の所へと届けねばなりません。









 そして、肝心なタイトルの肩凝りのこと。何ていうか・・またですか?って感じですが、今回も酷い肩凝りです。書き仕事してる宿命みたいなものを感じます。宿命です。宿命。これはもう、運命みたいな。
 バカな事を書いてしまいました。風邪のせいです。


 今回はマッサージ機に頼る時間がなかったので、会社の同僚の一人が作った木槌で、ひたすら



 とんとん、とんとん、とんとん、とんとん、とんとん、肩をとんとん、とんとん、とんとん、肩をとんとん


 という感じで半日、ひたすら叩きほぐしました。何となく、少しですが楽になったような気も。ありがとう、木槌(木槌に感謝かよ)
皆様も、肩凝りには気をつけて頑張って下さいませ。  


Posted by 魚月なつき at 18:48Comments(0)

2011年01月05日

誤字多し


 先ほどアップした記事を読み返す。誤字、発見。


 しかし、直さない(笑)


 誤字って、変換ミスなんだけど、それを気付かずに確定しちゃう自分ってどうよ。



 そんな感じで、のんびりやってます。  


Posted by 魚月なつき at 22:31Comments(0)

2011年01月05日

AYUTRICA


 年末にまとめて届いたよ・・・



 今回はAYUTRICAの3rdアルバムが冬コミあわせで発売になったので、予約してたら、何と発売当日に届いた。



 「ベルンシュタインの王冠」というアルバムなんですが・・・しょっぱなから、テンションの上がる曲です。今回は全体を通してテンポが早くて。6曲目に入っていたボイスドラマも楽しめました♪



 このブログの右の柱に、AYUTRICA様のサイトへのリンクバナーを貼ってます。是非、遊びに行ってみて下さい♪各作品の特設ページとかで、曲の視聴もできるますよ~。



 他にも、冬コミ新作を何枚か。あと、ラブジュのベストアルバムだとか、「リヴァイアサン~週末を告げし獣」も入手。こちらは、マンガがあるそうです。読んだこと無いけど。その作品のコンセプトアルバムで、サンホラのREVO陛下が全曲てがけてるので買ってみました。
 やはりナレーション、台詞の入った世界です。かっこいいんだけど、好き嫌いは別れそうです。


 各CDのジャケット写真、まだ撮ってない・・。頑張って撮らなきゃ。  


Posted by 魚月なつき at 22:20Comments(0)音楽話

2011年01月05日

こだわりの櫛



 久々に仕事すると、ものすごく疲れますね。人間、怠惰になるのはなんて簡単なのでしょう。そんな哲学的なこと(そうか?)を考えたりする魚月です。ごきげんよう。


 さて、先日、年末年始は家族旅行してきたと報告したのですが、そんな中で改めて思った事がありました。


 それは、櫛。



 魚月は、もう随分と前から、「柘植櫛」に目をつけていて、それを購入した時期がありました。気に入ったものは友人にもプレゼントしたくなるプレゼント魔なので、あれこれと購入したのですが、きっかけは、魚月がまだ初々しい学生の頃。
母が出かけた先で「柘植櫛」を買ってきてくれたのが始まり。

 魚月は髪が長いほうです。旦那さんに切るなと言われてるというのもありますが、根が怠惰な人間なので(最低やな)髪の手入れだのセットだのをするのが面倒というのもあって、伸ばしっぱなしという現状です。

 それで、普通のブラシだと静電気がおこりやすく、それでなくとも帯電体質なようなので、これはいかん!!と思った母がプレゼントしてくれたのです。


 それを、長い間使ってきたのですが、きちんと手入れもしてなくてぞんざいに扱っていたらば、ネットで見かけた柘植の櫛、注意するべきは「水を嫌いますので、水に濡らさないようにして下さい」という項目が。


 そりゃまあ、柘植って、木ですからね。


 母に貰ったものは、思いっきり濡れた髪とか梳かしてたわよ!!ということで、再び「本来の使い方をしたい」という気持ちがめらめらと。そこで、買いましたよ。



 


 じゃん。


 大阪にある、柘植櫛の専門店で沢山の柘植櫛を見まして、じっくり吟味して購入。ブラシタイプのものもあるのねと、この時に初めて知りました。



 でね、旅行と何が関係あるのかって?

 実は、旅行に櫛を持って行くのを忘れていたので、姫が持ってた子供用のブラシを借りたわけ。プラスチックの。そしたらね、静電気がすっごいわけですよ。髪がぶわあーーーって広がるし、パチパチ鳴ってるし。


 その時ほど、「柘植櫛は静電気が起きないって本当だ」と思い知ったわけです。


 地肌にも優しいし、時々、椿油で手入れしていけば、長く使えるそうなので、大切に使いたいです。



 ちなみに、岐阜だかどこだか(あやふやかよ、おい)の美容室では柘植櫛を仕様しているんだとか。静電気が起きないので、お客さんの髪を梳かす時に喜ばれるそうです。


   


Posted by 魚月なつき at 22:11Comments(0)

2011年01月03日

あけまして おめでとうございます


 って、もう3日も夜じゃn!!な魚月です。ごきげんいかがですか?


 実は、年末年始にかけて恒例の家族旅行に行ってきました。


 岡山。岡山城アーンド後楽園、そして倉敷美観地区。そして、備前は日生にある牡蠣!!牡蠣お好み焼き、略して「カキオコ」を食べに!!!



 雪を警戒しながらもノーマルタイヤでひた走るワゴンR!!あっさりと明け方についたよ、岡山一歩手前。SAで寝てから岡山城へと。何と、城も後楽園も元旦は無料で入れました!!ラッキー。


 朝の8時から入って、歩き回りまして、午後の1時まで歩いてました・・・。雪のゆの字もなかったけれど、足は冷え込みで感覚が無く、親指とかポロっと外れてるんじゃないのかと思ったよ・・・。



 午後から倉敷の美観地区へ行きましたが、魚月さんは例のごとく、偏頭痛勃発。若も車で寝てたんで、駐車場で一緒に休んでました。若も目覚めて、私の頭痛も楽になったので、パパりんと姫がいる美観地区まで歩いて追っかけました。
 しばらく歩くと雨が降ってきたので、ホテルへと向かいます。


 毎回毎回、ビジネスホテルなんで、今回もビジネスだったんですが、こちらのホテルは天然温泉があったんですよ!!ユニットじゃなくて、久々に(旅行では)足を伸ばして入ることができて嬉しかった!!!今回の旅行では色んな人から声をかけられました。何故かしら・・。「どこから来られたんですか?」というのが多かった。


 お風呂の中でも、3人には聞かれましたよ。



 翌日、再度、美観地区観光。もうこれ以上ないってくらい、歩いた。歩いた。



 午後は日生へ。牡蠣お好みを食べに。


 ここが、すっごい大きい牡蠣を、どっっさり!!!!と乗せて焼いてくれるのです!!すっげーーー!!!美味しかったです!!



 帰りは渋滞に巻き込まれ・・・帰宅したらへとへとでした。




 ところで、年賀状を下さったかた・・・申し訳ございません・・。旦那側の祖母が昨年亡くなっておりまして、喪中のハガキを出すのが間に合わず・・・えーと、寒中見舞いできちんと返状だそうと思ってますので、もうしばらくお待ち下さいませ。


   


Posted by 魚月なつき at 18:43Comments(0)